PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2016年10月10日

お日さま

天気予報が外れて

   お日さまが顔を出し

   少し元気になった❗

   洗濯&そうじをすませたら



   ぱんを焼き
 



   クッキーも焼いた。

 
   色々考えるけど、考えない。


   今週食べたミックスグリル



   なんだか がっつり食べたくなって…(*^^*)


   明日はガーデニングをするつもり  


Posted by tukelen  at 10:17Comments(0)

2016年08月27日

初級講座

連続の台風で道東方面は雨で大変な状況の様ですが、こちらは雨が降るも

のの生活には支障をきたしてはいません。

但しこれから収穫期を迎えた野菜等には、大きな影響を与えたのではない

でしょうか?そんな中を囲碁の初級講座に出掛けて来ました。

初級講座も最初のうちは難しく感じていましたが、継続しているうちに少

しずつ慣れて来た様で判る様になって来ました。

講座後の対局はメンバーさんの数が、中途半端になって講師の方が入りま

したので、3局のうち1局は講師と打ちながら様々な事を教わりました。

他の2局はいつものお仲間さんでしたが置き碁5つと6つ上げています。

又しても緊張感が足りずにニ連敗してしまいました。

後で気付きましたが考えることなく又しても手で打っていました(^^;

最近、囲碁のトレーニングが滞っています・・その理由は前回の旅の続き

の計画をしているのですが、又しても台風が来るとか・・サロマ湖を自転

車で走りたいと思っていたのですが天気予報と睨めっこです・・(^^;

それにしても向こうの状況をみてみると洪水・・大丈夫でしょうか?  


Posted by tukelen  at 10:18Comments(0)

2016年08月21日

どのような人が虫歯になりやすいのか

虫歯になりやすい人はいるのでしょうか。
一生懸命ブラッシングしているのに、いつも虫歯に悩まされて治療に通われている人、
めんどうで歯ミガキもおざなりなのに、虫歯一本ない人などがいますね。
これはどうしてなのでしょうか。以下の人は虫歯になりやすいと考えられます。

虫歯菌が多い人
元々虫歯菌が多い人は、いるものです。
プラークの中に住みついているミュータント菌が虫歯の直接の原因になります。
母親がミュータント菌をたくさん持っていると、子どもにもうつりやすくなります。
可愛いあまりに口移しで物をあげていると、子供も虫歯になってしまうのです。
一度口の中にしみついてしまった菌は、歯科医師の手でも除去するのは困難になります。
歯が弱い人
生まれつき歯の質が弱い人が挙げられます。
このような人は、口内環境を整えたり、一生懸命ブラッシングしたりしても、どうしても虫歯になりやすいのです。
フッ素塗布を行うことで、歯質を強化しましょう。
吹田駅前歯科では3ヶ月に1回のフッ素塗布をおすすめしています。
歯並びや形が悪い人
歯並びや歯の形が悪いと、しっかりとブラッシングしているつもりでも、
プラーク(歯垢)が落ちきっていないことが多いのです。
デンタルフロスや歯間ブラシなども使ってお手入れし、歯垢検査薬などを使用して磨き残しがないか、
定期的にチェックしましょう。
唾液の少ない人
唾液の分泌が少ないと、それだけ虫歯になりやすいと言えます。
長期に渡って病院に通い、薬も長いこと服用していると、副作用で唾液の分泌が抑えられる事もあります。
また、頭部の放射線治療を受けている人にも、唾液の減少が見られる場合もあります。
これらにあてはまるようであれば、歯科医に飲んでいる薬を伝えておきましょう。
唾液の重要性について
虫歯を防ぐためには唾液がとても大事です。
睡眠中は殆ど分泌されない唾液ですが、一日500ml前後の量が分泌されます。




唾液は唾液腺から分泌されます。
この唾液腺、奥歯の辺りの内頬に2箇所、舌下に1箇所、左右対称になっているので、口の中には6箇所も唾液の出る場所があります。
その他にも、粘膜にある小さな腺からも分泌されているのです。
唾液の働きを見ると、驚くほど多くの働きをしていることが分かります。

①虫歯を防ぐkyhijkj.gif
②生えてきた歯の表面を硬くする
③歯や骨の石灰化の促進する。
④でんぷん質を分解する。
⑤噛みやすく、飲み込みやすくなる
⑥口の中のphを一定に保つ
⑦口の粘膜を保護する
⑧体内の水分量を調節する
⑨口の中の余分なものを排除する
⑩苦味・辛味を薄くする
⑪口の中の余分なものを排除する
⑫食べた物を美味しく感じさせる
⑬殺菌・抗菌作用がある


https://www.dentalzz.com/category-15-b0-%E6%AD%AF%E7%A7%91%E9%87%8D%E5%90%88%E7%94%A8%E5%85%89%E7%85%A7%E5%B0%84%E5%99%A8.html
  


Posted by tukelen  at 21:51Comments(0)

2016年07月08日

暑さに負けず

昨日のうだるような暑さから、ほんの少し解放された今朝の陽気。明るい曇天です。

さっそく張り切って川へお散歩に行ってきた我が家の「ユリウス隊・夏バージョン」たち(衣替えしました♪)。



帰ってきた犬たちは冷たいお水をゴクゴク飲み、一息つき始めたら雲の合間から陽が差してきました。間一髪、ラッキー。日差しがないぶん、けっこう涼しくお散歩できたもんね~。




あら・・・、そうでもないのかな?椎ちゃん。




急に暑いと食欲も減退しがちですね。先日、フレッシュのバジルをたくさんいただいたので、さっそくバジルソースを作りました。



松の実があればジェノベーゼになったんだけど・・・家にあるものではないし、取り急ぎバジルソースにして、パスタにあえていただきました。
すっきり爽やかな風味と香りでおいしかったです。けっこうな量を食べちゃいました。


ごまかしごまかし(苦笑)しながら夏を乗り切りたいものです。今夏はとくに暑そうですしね、暑さに負けないようにガンバルぞ。  


Posted by tukelen  at 18:05Comments(0)

2016年07月06日

歯科技工機器紹介

寒天コンディショナー


寒天を原料とした印象材(歯型を作る際に使用する素材)を保温しておく器械です。常に適性温度で保存することで、治療時間の短縮に努めています。また、適切な状態で保つことで、お口に入れた時の違和感も抑えられます。

アニメーションソフト

治療のシミュレーション映像をご覧いただける、アニメーションソフトを導入しています。患者様には事前に治療計画について十分にご理解いただけるので、安心して治療をお受けいただくことができます。

超音波洗浄器


治療に使う器具を洗浄する器械です。まずは手洗いしたあと、この器械にかけています。超音波の力によって、手洗いでは落としきれなかった細かい汚れを除去することができます。当院では、滅菌への努力を徹底しています(超音波洗浄器)。  


Posted by tukelen  at 04:22Comments(0)

2016年04月27日

タツナミソウ(白花)

物置の脇にタツナミソウ(白花)が開花していた。別のところで栽培しているのだが,種子がこちらまでやってきたのだろうと思う。条件さえ合っていれば結構よく増える。植物は自力で自分がべき場所を探す生き物だと痛感することが多くなってきた。




  


Posted by tukelen  at 18:28Comments(0)

2016年03月02日

3月2日の記事

3月になってようやく赤花関東タンポポに花芽が付いた。昨年秋に根を採取して1ダース程に分割して栄養繁殖(根伏せではなく、根を脱脂綿で巻いて根を立てた)を試みたが、シロバナタンポポ系(鎌倉タンポポと横浜タンポポ)はほぼ全数が発芽したが、赤花関東タンポポはだめであった。その前の春に行なった根伏せでは1つが発芽したのだが、これは夏の暑さで枯れてしまっていた。それで晩秋になってから、1株の赤花関東タンポポは根は共通でも芽は3つあったので、端の芽を根が繋がるように切断して株分けした。このうち、芽が近くて分割できなくて2つの芽がある株のそれぞれの芽に花芽が付いたのだ。株分けしたもう一方には未だ花芽は付いてはいない。
 昨年春には随分とこの関東タンポポの赤花を楽しませてもらったが、また今年もその季節が訪れようとしている。期待で胸が高まる思いだ。



花芽が付いた赤花関東タンポポ


花芽が未だの赤花関東タンポポ  


Posted by tukelen  at 18:36Comments(0)

2016年01月14日

白梅が咲いた



この冬はじめて出会った白梅の花  


Posted by tukelen  at 15:21Comments(0)

2015年12月16日

白菜と豚肉のオイスターソース煮

この頃は冬野菜のオンパレードです~

今回は白菜をたっぷり使って、オイスターソースでコクのある煮物に仕上げました
「最近うちのごはん、ヘルシーやなあ」と・・・ 高カロリー食の好きな息子は不満気ですが
休日も鍋ものが多いですし、事実は事実ですが

体重を気にする娘にも協力してあげたいし、悩ましいところです・・

<材料> 4人分

白菜  450g  葉はざく切りに、芯はそぎ切りにする
豚薄切り肉  200g  食べやすい大きさに切り、しょうゆ・酒各大2/3・片栗粉大1/2・ごま油小1を順に混ぜる
えのき  1袋  石づきを取り、半分に切る

調味料・・
スープの素  少々
オイスターソース・酒・しょうゆ  各大1
砂糖   小1

1.鍋に白菜・えのき・豚肉の順に入れ、水100cc・調味料を入れ火にかける
2.煮立てば中弱火にしてフタをし、10分程煮る。途中で上下を返す


  


Posted by tukelen  at 19:17Comments(0)

2015年10月30日

たまには鳥



薄暗くてうまく撮れなかったんですが、ジョウビタキ♂。
2羽の♂が鳴きながら追いかけっこをしていました。
縄張り争い?★  


Posted by tukelen  at 19:50Comments(0)